
アクレックス木部ウレタン 艶消 F☆☆☆☆認定
https://www.washin-chemical.co.jp/product/watertype/aq2020_urethane/2647
・ビンテージホワイト
ベースカラーとしてスノーホワイト(ミルクペイント)
https://turner.co.jp/paint/milkpaint/ をわざとラフ塗りし、
やすりがけで一部塗装を落とした上で
トップコート アクレックス木部ウレタン 艶消 F☆☆☆☆認定
https://www.washin-chemical.co.jp/product/watertype/aq2020_urethane/2647
を塗装し保護しています。
★安全性について
F☆☆☆☆(エフ フォースター)というのはホルムアルデヒドの発散レベルが一番低いものに最高等級として付けられるそうです。
等級により使用面積などが制限され、F☆☆☆よりF☆☆☆☆の方が安全性が高いとなっています。
85ファニチャーでの使用塗料で言うと、ESHAとワトコはF☆☆☆☆認定を受けていないので、F☆☆☆☆認定製品に安全性で劣るのかと思っていました。
ところが実は、ESHAとワトコはホルムアルデヒドを全く使用していないので、そもそも告示義務がないそうです。
なのでF☆☆☆☆認定同様に面積制限を受けず使用できると。
では、ホルムアルデヒドを全く含まないESHAとワトコ の方が、安全が高いのでは?
とも思ってしまいそうですが、安全性はホルムアルデヒドのある無しだけでは決まりませんよね、きっと。
結局、上記の各製品を並列に比較検討したデータはありませんので、どれが一番安全なのか?は、断言できないのです。
散々書いておいてこんな結論で申し訳ないのですが、ざっくり言うと
各社各様の切り口で、成分等にこだわって、体に優しい製品達なのであります。
以上、ご参考になさってください。よろしくお願いいたします。
